朝白屋日記 天然石・シルバーアクセサリー製作

アクセサリーの製作過程や日常の事を徒然なるままに

観た 「この世界の片隅に」

3週間ほど前になるが、映画館へこの世界の片隅に、を見に行った。

それから今日まで、気がつくとこの映画の事を考えてしまっている。

なんというか、どういった感想が適格なのか思い浮かばないのだ。

 

 

単純に悲しい物語だから心に残るのかといえばそうではない、自分の中で様々な感情が入り混じってどう表現すればよいのか考えあぐねている。これはもしかしてすごい映画を観ちゃったんじゃないのか、と思ったので、感想をまとめてみようと思った。

 

f:id:asashiroya:20170130211327j:plain

 

物語はすずさんという一人の女性の視点で進んでいく。戦争をテーマにしているので当然悲しい場面もある。しかしそれ以上にコミカルなシーンが多かった、それはすずさんのキャラクターによるところが多い。物語が進むにつれて彼女にどんどん感情移入してしまうのだ。

 

この映画は極端に説明が少ない、登場人物のモノローグはほとんどないし物語を説明するナレーションもない。これは現代ドラマにみられる手法と逆を行く。

いかにも悲しい音楽を流して、今にも泣きそうな役者の顔を大写しにするような、情報過多な演出が今のドラマの主流だ、ほら!!泣け!!ここで泣け!という用意された泣き所はない。物語は説明不足なままに進行していく、一市民からみた日常をただ写しているのだ。観客の想像する楽しみというか、余白が沢山あるのだ、それがまたこの映画を味わい深くしている。

 

 

多くの戦争映画と同じくこの映画の根底には反戦がテーマとして流れている、しかしそれを観客に押し付けることをしないのだ、状況を淡々と写し、取り立てて悲惨さを強調することもない。

はじめて空襲を受けたときの演出が今も心に残っている。詳しく書くことは避けるが戦闘機のエンジン音や対空砲火の轟音が鳴り響くなか、映像は直接的な爆発は表現せず、綺麗な表現(としか表せないのだが)をしている、それがすずさんの心情を重なってあっけらかんとした画面上の表現とは異なって、とても恐ろしい物に感じた。

 

語らないことで真に語りたいことを浮き上がらせるこの演出が物語にぴったりとはまっていてより印象深いものにしている。

 

ネタバレを避けるために回りくどい言い方しかできないのがまどろっこしいが、劇場で観てよかった映画だった。その映像表現と演出法で、2時間を越える長さの作品だが、あっという間だった。

それともうひとつ印象深かったが観客に高齢の方が多くいたのだ。他の作品ではあまり見かけないので少し驚いた。どんな感想を持ったのか話を聞きたかったがさすがにそれはできなかった。

 

 

最後に、原作は上、中、下からなる漫画なのだが、これも良かった。映画では時間の問題があったのか、あるエピソードというか登場人物がまるまるカットしてあるのだ、このエピソードがまた物語に深みを与えている。私は映画を観てから漫画を読んだのだが、このシーンはこういうことだったのか!と漫画で補完される場面もありより楽しめた。順番は逆でも楽しめると思う。映画は映画の、漫画は漫画のそれぞれの面白さがある。

 

 なんというかどの感情とも当てはまらないような不思議な印象であった。

DVDが発売されたらきっと買ってしまうと思う。

何度も繰り返し観たくなる素晴らしい作品だった。

朝白屋の挑戦

自らが発した言葉が現実に影響を与える、いわゆる言霊は存在するのだろうか。

私は先日、言霊の存在をはっきりと認識する出来事があった。

 

それはとても寒い日であった。小雨がぱらつくどんよりとした空の下、レインコートに身を包み、原付を走らせ職場へ向かう。

様々なトラブルが立て続けに起こり、通常業務に手を付けられぬまま処理に追われ昼食もろくに取れずに一日が過ぎて行った。

空腹を抱え必死に頭を回転させ19時過ぎから始まった会議をなんとか乗り越える

夜になっても雨は降り続いていた。満身創痍の体を引きずり、自宅へ戻ると

 

 

おでんが用意されていた……

f:id:asashiroya:20170129003601j:plain

 

 

 

 

さて、ここ最近取り組んでいるデザインプロジェクト(今命名した)であるが、

この辺で先を見越した長期計画に取り掛かってみようかな~と考えたのだ。

 

その内容とは……

 

 

 

これだ!!ばば~ん!!

f:id:asashiroya:20170129003604j:plain

各種タガネである!!

これを使って唐草模様彫ったり彫り留めをするんだ!!

という決意のもとに始める本企画なのですが、なにぶん朝白屋、ロストワックスは多少知識があるのですが彫りは全くの初心者です。さらに周りに教わる様な人もおりません。途中で頓挫しそうな気配も漂う中、心意気だけはありますわ!

 

しかし色々調べれば調べる程不安になります……

彫りに使う道具は写真の赤と青の棒、タガネを使うんだけども、そのタガネを作るところから始まるんすよねぇ。

タガネの作り方は日本宝飾クラフト学院の本を参考にしているんですが、微妙なニュアンスを読み取れないですからねぇ、できるかなぁ。

 

まぁ、なんとかなるの精神でやってみます!

超長期連載になると思います。いわばドキュメンタリーですね、ずぶの素人がどこまで出来るようになるのか!乞うご期待!!

 

 

 

 

朝白屋の作品はこちらでお求めいただけます。

asashiroya.thebase.in

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新デザインリング

 

唐突だが、今私はヤフオクにはまっている。

 

落札には手数料掛からないの知ってましたか!?

あたしゃ知らなかったよ!どうして教えてくれなかったんだ!

しかもほとんどコンビニ払いができるじゃないですか!!!

 

 

知らなくていい事を知ってしまった…暇さえあればサイトを覗くようになってしまいました…

 

今現在2件落札して、小失敗1件と大成功1件。

トータルでみたら勝ってる!と開店待ちの行列に並ぶ人の様なセリフが出ますが

ほんとにギャンブルみたいなもんですなぁ。

 

しかし楽しい…クラフト系の道具とか材料がこんなでてるなんてなぁ…

 

 

 

 

さて、懸案の新デザインでございますがまたひとつ新しいものを作ってみましたよ~

 

ばば~~ん!!!

f:id:asashiroya:20170127011842j:plain

f:id:asashiroya:20170127011848j:plain

うねうねっとしたファイヤーパターンというか波型というか、ちょっとゴツ目をめざしてみました~

 

さてこいつをシルバーにするか真鍮にするか、迷うなぁぁ!!

キャストからあがったらまたご披露しま~す!

 

 

本日はここまで!

 

 

朝白屋の商品はこちらでお求めいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

asashiroya.thebase.in

燻し

例えばクラクションひとつで他人を不快にすることが出来ます。

たった一言の言葉で相手を傷つけることが出来ます。

 

な~んつって、ポエムかACかっつーテンションで始まった本日のブログですが、

何のことは無い、今日はムカつくことが多かったってだけです、てへぺろ

なんでしょうなぁ、もうちょっと言葉とか、態度とか考えた方が色々スムーズにいくのになぁって事が最近多いです。

あ~、もやもやすることばかりです。

 

たまにはこんな愚痴めいた事も書いてみようかなと。

どうにもsnsとの付き合い方をはかりかねている私です。何をどこまでどういう風に書くべきか、また書かないべきか、全くの手探りで進めている状態です。

そしてもう一つ大きな問題が、私自身の自意識が邪魔をするのです。

 

なに書いてんの?これ面白いの?うわ~、恥ずかしい…

 

などなど、サイドBの自分が邪魔をするのです、調子良く記事を書きすすめているとこいつが大暴れして、全削除の上に面白みに欠けた当たり障りのない記事だけが残るのです。それを乗り越えるためにも色々な事を書く事に挑戦してみようかな、と。

その一発目がネガティブな内容だっつーのはさすが私、といったところですな。

これからは明るい記事もたくさん書くよ!!

 

 

 

さぁ気を取り直して、本日は燻しに挑戦です。

シルバーを放置していると黒ずんだ色に変色すると思いますが、これは硫化という現象で、錆びている訳ではありません。

薬品を使用して硫化を起こし、シルバーを黒く加工することが燻しです。

 

 

f:id:asashiroya:20170125002253j:plain

今回はこれを燻します。

全体ではなく模様部分に彫ってある溝のみを燻していきます。

石留め後なので石に燻し液がつかないように気を付けます。

 

 

f:id:asashiroya:20170125002310j:plain

これが燻し液です。これを2、3滴、水かお湯に滴下します。

燻しは化学反応ですので、素早く、強力に燻したい場合はお湯を使うと良いです。

 

 

f:id:asashiroya:20170125002315j:plain

 滴下した状態。

やべぇ色ですが燻し液です。紙コップに入れるべきビジュアルでは無いね。

硫黄のにおいがきついので換気を必ずしてください!

 

f:id:asashiroya:20170125002320j:plain

全体を燻す場合は燻し液に投入すればよいですが石留めをしているので

燻したい部分のみに、めん棒や筆で液を塗ります。

 

 

f:id:asashiroya:20170125002324j:plain

こんな感じで

 

 

f:id:asashiroya:20170125002329j:plain

反対側も、ちょっと影が濃くてわかりにくいかな

 

 

f:id:asashiroya:20170125002341j:plain

あとはオーバーした部分をクロスで磨いて落とします。

 

 

f:id:asashiroya:20170125002947j:plain

 完成!

燻しを入れると全体が締まってまた違った雰囲気に仕上がりますな!

今日はここまで!

 

こちらでお求めいただけますよ~!

asashiroya.thebase.in

 

 

 

 

 

 

レッドアゲートとたまご

寒い、今日全国でどれだけの人がつぶやいただろうか。

鹿児島は朝、雪になりきらない雨まで降っていて非常にしんどい通勤でした。

さて、昨日、今シーズンおでんを食べていない事に気付いてからというもの、頭の中はおでんでいっぱいです。

たまご、牛すじ、ちくわ、たまご、こんにゃく、たまご、たまご、たまごが頭を渦巻いています。あ~!たまごがたべたい!

 

閑話休題

新作でございます。

 

f:id:asashiroya:20170123214835j:plain

レッドアゲートのネックレス

 

真鍮とレッドアゲートです、真鍮はずっと身につけていると光沢が無くなってくすんでいきますがアンティークの様な風合いになっていくのが好きなんすよねぇ、育てていく楽しみがあるのはいいものですね。

これを作っている時になぜか阿闍梨餅とか生八つ橋とか京なお菓子が頭に浮かんでました。

 

今日は食べ物ばっかりだな…

 

こちらでお求めいただけま~す!

asashiroya.thebase.in

 

 

 

 

 

 

 

レインボームーンストーンリングの製作

寒い寒いと相も変わらず申しておりますが、明日はもっと寒くなるみたいで、ようやく冬らしくなったなと思いつつやっぱり寒くない方が過ごしやすいですね。

 

そういえば今年はあまり鍋を食べていないことに気付きました、おでんに至っては今シーズン一回も食べてないかもしてません。やっぱり寒さと食事は関係あるんですなぁ。

 

さて勤め人には貴重な、作業にしっかり時間が取れる土日です。

最近は色々なデザインを試しながら朝白屋らしいものを模索しています。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001541j:plain

レインボームーンストーン、色の変化が綺麗で好きな石です。

名前にはムーンストーンと入ってますが鉱物的にはラブラドライトです。

リングにしてみましょうかね。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001546j:plain

いつも通りリングサイズを決めて石座を掘る。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001549j:plain

形を整える、少し幅を広くとります。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001551j:plain

ランダムに模様を入れていく。

頭の中ではトロイカが流れてます。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001553j:plain

これまたランダムに模様に沿って段差をつけます。

頭の中ではディグダグが再生されます。

 

 

f:id:asashiroya:20170123001556j:plain

こんな感じで原型完成、キャストに出します。

完成時は彫った部分を燻そうかなぁ、なんて思っとります。

 

今日はここまで!

 

 

朝白屋の商品はこちらでお求めいただけま~す

 

 

 

 

 

 

 

 

asashiroya.thebase.in

シルバーの研磨

物作りの中で人それぞれ好きな工程があると思いますが、私の場合は研磨が一番好きですなぁ。ざらっざらだった面がぴっかぴかに仕上がった時なんかもう興奮ものですわ。

 

その研磨工程を見てみましょう、マラカイトのリングの仕上げです。

f:id:asashiroya:20170117002423j:plain

これで耐水ペーパー#1500まで磨いたところ。

表面は曇っていてまだまだ鏡面とはいきません。

 

 

f:id:asashiroya:20170117002516j:plain

ここから使うらくちんアイテムがこのラジアルブリッスルディスクです。

グリーンの方が仕上げ用の粒度が細かいものです。

 

 

f:id:asashiroya:20170117002526j:plain

 これをマンドレールにつけて使います。

 石を傷付けないようにじゃじゃーっと金属部分に当てていくと

 

 

f:id:asashiroya:20170117002447j:plain

 ほら!これを使えばここまでぴかぴかになります。

けどまだまだ!

 

 

f:id:asashiroya:20170117002500j:plain

 これで仕上げ。シルバーポリッシュ、研磨剤です。

 

f:id:asashiroya:20170117002505j:plain

 これを表面につけ乾燥するまで待ちます。ちょっとつけすぎですな。

そしてクロスかバフで磨きとります。すると!

 

 

f:id:asashiroya:20170117002511j:plain

どーん!とここまでぴかぴかになります。フゥー!!テンションあがるぅ!!!

顔が映る程の鏡面仕上げ!

さてこのリング、こちらでご購入いただけます!

以上!宣伝でした~!

 

 

 

asashiroya.thebase.in